労務管理の環境整備で

 「コスト削減と売上げアップ」
  

不況であれ好況であれ「労務管理」の本質は何ら変わりのない普遍的なものです。それは会社の理念と規則づくりと社員の質の向上」です。環境整備の順番を段階ごとに説明していきたいと思います。


前は「不況になる前に〜」という扇動的な文句を使用していましたがやめにしてお伝えしようと思います。

 


*フェーズ1・・・・「就業規則を見直す・作成する」(リスク管理)

業績の良い会社は就業規則がしっかりしているという共通点があります。ひな形の就業規則では会社の利益をマイナスにしているかもしれません!たとえば「必要以上に割増賃金を払っている」かもしれないですし、「休日出勤を休日と休暇の区別を知らないで、休日割り増しを払っている」かもしれません。(全然払っていないのは論外です)
このように就業規則を見直すだけでも人件費の10〜20%は軽減できるのではないでしょうか?まずは左側のサイドドメニューから「就業規則作成・変更」を開いて「無料診断シート」をプリントアウトして当事務所に送ってください。

就業規則の作成から実施までは最低6カ月はかかります。また、どのような就業規則をつくるのか社長さんはこれを人任せにしないで「私」と一緒に作るのです。何故か?それは就業規則を作成するのは社長さんの与えられた権利だからです。権利を放棄するのであればその会社は先が見えています。どうかご自分の会社なのですから就業規則に「会社の理念」を盛り込むことによって、社員のモチベーションを上げてこの先の難局を乗り越えようではありませんか?


「理念」を人任せにしてはいけません!                  

 

 


 

*フェーズ2・・・労務コスト・社会保険料コスト削減コンサルタント


今年の会社にとって2つ大きなテーマとなることがあります。それは「コスト削減」と「売上アップ」です。

「売上アップ」については、短時間で伸びるものではありませんので、まずはコスト削減の方から手をつけてみてはいかがでしょうか?今年から社会保険料率は1パーセント以上上がりますのでこれをこのまま受け入れることをせず、法律の範囲内で削減できる方法がいくつかあります!
例えば・・・・・

①昇給月を4月ではなく7月にする
 
②年2回の賞与を手取りを変えず年1回にする

③社宅を借り上げて社会保険料の会社負担と被保険者負担を減額し、手取り給料を増額させる

などなどいろいろあります。また、再雇用制度をしっかり構築して会社の人件費負担を減額して、退職金制度の中に「第2退職金」制度をつくれば社員さんの老後の生活防衛にもなり喜ばれることは間違いないでしょう。 
 

以上3つの提言でしたが、そのほかにも「引き出し」は持っていますのでお気軽にご相談ください。




フェーズ3・・・・組織活性・業績アップ教育

現在、会社にとって必要なものは、「社員の質の向上」です。成果主義の残像があるような会社では職場の空気が悪いはずです。これがいわゆる(不機嫌な職場)なのです。
この空気が一変するように社員全員が生き生きとする教育の大切さが重要になってきます。業績アップを望むのなら社員の「行動」を見直すことが先決です。このことはちょっと前までは「コンピテンシー」という言葉がはやりましたが、横文字で分かりずらいので言いかえると「仕事のできる人の行動」を社員全員が共有し、習慣化することです。
このコンピテンシーを導入すると全社員の行動が高まり、ノウハウやコツが共有化が可能になり会社が強くなります。制度導入にあたってのネックになっていたコストの問題は、大手コンサル会社が請求する金額(50人程度で1000万)の8分の1から10分の1で、期間は1年かかるところを早くて1日、標準で3カ月で済みます。

中小の会社が導入したくても、費用と時間の問題で二の足を踏んでいた事業主の方にとっては大幅に導入しやすくなっています。また、社員の定着率が悪い業種にとっても有効です。


ぜひこの機会に導入をお勧めします。

導入の効果
    自動車ディーラー    対前年比売上   130%UP
    人材派遣業       対前年比売上   150%UP
    スーパー         対前年比売上   180%UP

 


フェーズ4・・・人事・評価制度(人材育成)

欧米の成果主義、目標管理制度が入ってきて日本の労働者に何が起こったのでしょうか?それは単に働き盛りの社員を自殺に追いやっただけのことだと言っても過言ではありません。間違えた人事評価制度の導入が悲劇を招いた結果でもあります。
そもそも評価とは「育てる」ことが目的ですが、今の評価制度は減点主義で社員を格付けするという道具になってしまったのです。
当事務所では中小企業に合った人事・評価制度のノウハウを用い、「人を育てる」ことに重きを置いた制度設計を策定します。制度設計は6カ月から1年はかかりますがこのプロジェクトが終わったら会社の空気が変わるでしょう!詳細は長くなるので電話をいただければご説明にお伺いします。

 

 
以下は内容について簡単に列挙しておきます。
 
ここでいう人事制度とは

  • 資格等級制度
  • 人事評価制度
  • 給与制度    です。


対象となる企業は

  1. 今まで人事制度がなく、何らかの制度を策定したい企業
  2. 従来から評価制度はあるが形式的な評価に終わっており、人事評価が社員のやる気や昇給、昇進につながっていない企業
  3. 社員が納得していない評価制度のある企業
  4. 制度導入で社員の能力向上とモラル向上を図りたい企業
  5. 制度はあるが、評価を行う管理者が育っていないため、機能していない企業

 


1〜5までどれかに当てはまる企業は、是非早いうちに何らかの手立てを打った方がいいのではないでしょうか?




具体的な方法の一例をあげると・・・・社員さんの中から何人か選び、人事・評価制度の枠組みをワーク形式で構築してもらいます。その道筋を立てるメンターの役割を当事務所が引き受けますので、制度構築をコンサル会社に丸投げするより「コストがかからない」ことになります。

 


この4段階で整備して強い経営環境をつくるお手伝いをします!

 

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0834-34-3003

山口県周南市で行政書士、社会保険労務士をやっています。
人事・労務相談から、経営労務監査、労働社会保険手続、給与計算および保険料算出など、基本的な内容から、幅広い分野での様々な許認可申請の書類(定款作成、遺言、建設業許可)の作成や、会社に適した就業規則の作成や変更、助成金の申請、組織活性教育などを手がけています。メール相談は全国対応無料です。

対応エリア
山口県周南市、下松市、光市、防府市、山口市、福岡県、広島県他

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0834-34-3003

社会保険労務士法人イージス
徳山労働保険事務組合

住所

〒745-0073
山口県周南市代々木通2丁目12

メルマガ登録はこちらから

メールマガジン

「社長も安心!社員も安心!利益の出る会社作りの知恵」

 

 

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
会社名

(例:山田商事株式会社)
お名前

(例:山田太郎)

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。