日々雑感

2012年4月12日晴れ

 

〜政治空白はあとどれくらい続くのか?〜

 

 

 

大飯原発再稼働に向けて加速度が増してきました。

 

 

もうこれは政治のダッチロール状態ですよね〜?既に墜落しているのかもしれませんが善良な市民を巻き込むようなことだけはしてほしくありません!

 

 

福島の事故から1年しか経っておらず事故後の処理は終わっていませんし、周辺の除染もまだなのに住民を帰そうとしていることにも疑問符がつくのに原発再稼働だなんて通常の判断力をもつ人間ではないんですね、閣僚は!

 

 

とにかく消費税増税と同じスキームで原発を再稼働しようとしてしまっているようにしか思えません。

 

 

 

私は強烈な原発反対というわけではありませんが簡単に結論を出して良い問題と悪い問題くらいは分かります。原発に関しては@ちゃんと期限を切って廃炉にするA担当省庁を早期に作るBそこで安全基準を策定する・・・・・何故できないのか?しがらみで動けないのか?やる気がないのか?この問題に関しては政治家が辞職するだけでは済まされないことを分かっているのでしょうか?とにかく「松下政経塾」出身の政治家はダメダメなのが分かったでしょうから今度の選挙は彼らを落選させるべきです!

 

 

 

やっぱり革命しかないのかな〜?と感じてます。